忍者ブログ

頭巾旅行用

新潟三日目:御館DE焼失直江津ツアー後編





前編で片葉の葦をみたあと、すぐ近くにある

 5:府中国分寺 へ。

神仏習合で境内に白山神社のお旅所があります。
イベントの時(…)住職さんが門の所で神様をお見送りしたりお迎えしたりするそうです。
めずらしい…。




国分寺は謙信が再建、しかし当時のものではない。
一度火事にあう。割と最近で原因不明、この後に会う目撃者の方曰く
「本堂の消火は諦めたのかむしろ五重塔の方にじゃんじゃん水をかけてた」




      \水ぶっかけられましたー/

古くてカッコイイ!
干支の彫りが凄い!!!



その本堂が燃えた火事の目撃者のHさんとは ↓ の
親鸞聖人のいた竹之内草庵の前でお会いしました。





Hさんには色々な話を伺ったんだけどあんまり書くとご迷惑かかるじゃろか…

国分寺は檀家を持たない。住職さんは派遣されてやってくる。
お嫁に入られた変わった苗字のH家は、元信濃の国人衆だったそうで
色んな変遷あって越後へ。今は市町村合併でHの地名は消えている…などなど

近くの光源寺には村上義清の供養塔があり、案内してくださった。



雪の深さを思わせるカッコイイお寺です




6:村上義清の供養塔

 


村上さんは糸魚川の根知あたりの県境を守っていてなくなった説があるそうで。
Hさん色々親切に教えてくださりありがとうございましたー!







7:親鸞聖人上陸の地

チャリできた!
謙信にとっては200年以上前の偉人ですがどう思ってたのでしょうね…
(親鸞聖人のことよくわからないので他に感想がない…)

   

↑ クリックすると大きくなります


  





8:親鸞聖人の鏡ヶ池




居多神社の方面へ引き返すとある鏡ヶ池。
ここにも片葉の葦があります。
眺めてたらGACKTファンなの?とおばあちゃんに話しかけられる。


私は謙信好きの歴史オタクなのですが、
謙信公祭りの後で女が一人史跡にいるのを見た直江津の方たちは
大抵先ずGACKTかっこいいよね!って話しかけてくれることが多いです。
その後謙信オタクで…っていうと、そうか!という感じで歴史系モードにシフトする感じも…
まずジャブで距離を測る感じ、お気遣いが大変いとおしくありがたい…(*´ω`)

なんて思っていたらおばあちゃんGACKTガチ勢でした。

GACKTのことよくわからなくて最初どういう人~~?音楽の人~~~?
って思ってたらめっちゃかっこよくて大好きになったというおばあちゃん。
GACKTが謙信で嬉しかったと、
ジモティーはケーブルテレビで謙信公祭りを見る教えてくれるおばあちゃん!
おばあちゃんめっちゃ喜んでる、GACKTありがとう!!!
別の大河かなにかのドラマの中井喜一の話をしてたのはHさんだったか!!
芸能人全然分からなくて風林火山もみてなくてごめんなさい!!!!!
直江津あいしてる!!!
直江津いとしい!!!!

そういえば天地人の話が全然でてこなおえつっ……………!




9:十念寺(浜善光寺)

 

信玄と長野の善光寺を争って、なんかしらを安置したので浜善光寺です。
(勉強がんばろう)




その後イトーヨーカドーでレモンラーメン食べた後、
図書館で五智歴史の里会館で見た「上杉謙信物語」についてお尋ねし、
物凄く親切に色々なところへ問い合わせていただきました。
(その時は手に入らなかったものの再販されたのか、
後日居多神社で友達が見つけて買ってきてもらえました。
今は手元にあってペロペロしております。
ありがとうございました。゚(゚´Д`゚)゚。ツタワレ)

その後
喫茶店のマダム(謙信好き)とディープな感じで楽しく話しこみ、
林泉寺方面を攻めてたオタクの別働隊(智さん)と合流。
帰り道の超快速スノーラビットより最後の最後でチラ見した


10:景勝の魚沼時代の居城、坂土城~~~~~~~!!




                     \カタクリの名所ダヨ~/



以上謙信公祭りからの新潟旅行終了しました。

直江津めぐりは、五智方面は史跡同士がわりと固まっているので
レンタサイクルだと一筆描き感覚で効率よく回れるのが嬉しいです。
のんびりがっつり回ってこれなので、サクサク行けばもっと回れると思います。
取りこぼした史跡も沢山ありそうですが、ちょっとでもご参考になれば幸いです。

PR